2008年ゴミ拾いから始まった「環境」活動は
団体を形成する為に「NPO」を作り
人手が足りないから呼び込む為に「観光」を使い
これにより輪が広がり「コミュニティ形成」をし
単発にならないように「プラットフォーム」を作り
継続出来るように「ビジネス」にした
これから「100年続くまちづくり」を作成する予定

「まちづくり初心者講座」や「連続セミナー」も受け付けています
お気軽いご相談ください
info@surprizu2012.jp






NPOサプライズは伊豆総合高校や日本大学、沼津高専など、若者たちと一緒に地域活動を進めています。

2009年10月30日

第七回伊豆夢開催お知らせ 12月4日

お世話になります NPOサプライズ 飯倉です

恒例になった「伊豆夢」の開催お知らせ
今回で7回目を迎えます

(伊豆夢とは それぞれが目的を持って集まる
地域活性化フォーラムです。会自体のテーマは
「場作り」 想い 夢 色々な物を持ち込んで是非
新しい出逢いや創造を見つけてください)
誰でも参加可能です


場所 伊豆市だるま山レストハウス
日時 12月4日 午後7時~10時(中締め)
会費 1000円


飲食に関するものはすべて持ち込みでお願いをして
おります、皆様の自慢の「1品」をお持ちよりください
(飲み会ではないので飲みすぎには注意をお願いします)

ぜひ皆様のご参加お待ちしております 

尚、今回は自己紹介タイムを少し短縮するため事前に
ご参加表明をして頂きプロフィールをお願いしております
ご協力の程 宜しくお願いします
(会社名、地域、お名前など簡単な物だけで結構です)
kiyo@kiyo.name までメールお願いをいたします

第七回伊豆夢開催お知らせ 12月4日


同じカテゴリー(伊豆夢)の記事画像
16回伊豆夢
第15回伊豆夢-7月22日
第13回「伊豆夢」開催お知らせ 
第11回 伊豆夢のお知らせ
地域活性化座談会「伊豆夢」開催お知らせ
「第9回伊豆夢(イズム)」開催-地域活性フォーラム
同じカテゴリー(伊豆夢)の記事
 16回伊豆夢 (2011-11-07 11:41)
 第15回伊豆夢-7月22日 (2011-07-01 13:08)
 第13回「伊豆夢」開催お知らせ  (2011-01-26 09:02)
 第11回 伊豆夢のお知らせ (2010-06-19 07:54)
 地域活性化座談会「伊豆夢」開催お知らせ (2010-05-11 13:07)
 「第9回伊豆夢(イズム)」開催-地域活性フォーラム (2010-03-08 10:15)

Posted by NPOサプライズ at 19:46│Comments(7)伊豆夢
この記事へのコメント
すごいね!!
もう7回目ですか。
継続は力なり。
皆様の努力に敬意を称します(^_-)-☆

ところでやまの怪が参考になった小布施のセッション
「小布セッション」→http://www.obusession.com/
ご存知ですか?

参考になりますよ^^
毎月ぞろ目の開催。
ゲストも多彩!
わが県知事「カワカツ」さんも・・・・
Posted by シュワちゃん at 2009年10月30日 20:34
npoサプライズ 副理事の、、居山です。

参加でお願いします。
Posted by biro (居山博人)biro (居山博人) at 2009年10月30日 21:35
シュワちゃんさま 今HP見させて頂きました すばらしい内容ですね
歴史も感じました 色々参考にさせていただきます ありがとうございます
Posted by NPOサプライズNPOサプライズ at 2009年10月30日 22:29
安斉さん 三島 キャドプランナー
Posted by NPOサプライズNPOサプライズ at 2009年10月31日 11:30
増田健太朗 下田市 ビックシャワー会長
飯倉清太 伊豆市 NPO理事
Posted by 飯倉 at 2009年11月12日 14:08
坂倉さん 沼津 ししマリン
山口さん 沼津 マニュライフ
岸本さん 沼津 パソコン相談所
杉山さん 三島 NPOサプライズ
浅田さん 伊豆 浄蓮の滝観光センター
伊藤さん 伊豆 道の駅店長
森嶋さん 伊豆 森嶋米店社長
居山さん 西伊 まきば
富岡さん 西伊 清流
飯田さん 伊豆 市議
Posted by 代理 at 2009年11月27日 07:59
参加させていただきます
Posted by きよし at 2009年12月03日 18:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第七回伊豆夢開催お知らせ 12月4日
    コメント(7)