2008年ゴミ拾いから始まった「環境」活動は
団体を形成する為に「NPO」を作り
人手が足りないから呼び込む為に「観光」を使い
これにより輪が広がり「コミュニティ形成」をし
単発にならないように「プラットフォーム」を作り
継続出来るように「ビジネス」にした
これから「100年続くまちづくり」を作成する予定

「まちづくり初心者講座」や「連続セミナー」も受け付けています
お気軽いご相談ください
info@surprizu2012.jp






NPOサプライズは伊豆総合高校や日本大学、沼津高専など、若者たちと一緒に地域活動を進めています。

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2010年12月23日

みなさんのお影でした ~12・19長泉影奉仕★報告~

12月19日、今年最後の長泉影奉仕を実施しました。

今年一年お疲れ様でした!
参加して頂いた皆さんのご協力で、僕が生まれ育ったまち“長泉町”が
キレイになり、嬉しく思います。本当にお「影」さまです!!
来年も宜しくお願いいたします。。。

参加者は左から
わっかさん、森田さん、三丁目のタマさん&自分(富岡)の計4名でした!
※撮影場所は鮎壺の滝(^^)/

初の時間帯→日曜の朝!清々しく 約一時間活動できました。
参加者の皆さん、お疲れ様でした~( ´ ▽ ` )ノ

次回1月も、日曜日を予定しています!
お時間にご都合がつく方は是非★
時間・詳細は後日お知らせします!!


byトミー
  

Posted by 梅里(ばいり) at 08:30 Comments( 0 )

2010年12月22日

伊豆長岡影奉仕12/28



NPOサプライズ主催


12/28(火)に、伊豆長岡の影奉仕を行います。
18時~清掃開始。

1時間ほどのごみ拾いの後、温泉入浴の特典あり。

伊豆長岡影奉仕は、キッズの参加者が多いです。
是非、お子様と一緒に伊豆長岡のごみ拾いにご協力お願いします。

同じ空の下、同じ志で。。家や職場の周りを清掃していただくのも大歓迎です。

★伊豆長岡影奉仕★

日時  12月28日(火) 18:00~
場所  長岡温泉会館「アクシスかつらぎ」に集合(姫の足湯)
     班分け後、1時間ほど、ごみ拾いを行います。

●持ち物、その他。

   ・汚れてもいい服装。
   ・トング
   ・軍手
   ・反射板
   ・懐中電灯など

   ※ゴミ袋はこちらでご用意します。

   上記のほか、タオル、着替えなどをお持ち下さいね。

ひよこキッズの参加も大歓迎です。
  毎回、KIDS影奉仕が活躍しています。

長岡影奉仕は、静岡県よりアダプトロードプログラムを取得しています。
規約の関係上、参加者の把握が必要となります。

・名前
・住所
・連絡先
・性別
・年齢

現地で書類の記入をしていただいていますが、事前に記入した紙を
持ってきていただくと助かります。(メモ用紙で結構です。)

誰でもウェルカムです。

清掃活動への参加、よろしくお願いします。

  


Posted by サンバレー伊豆長岡 at 10:08 Comments( 0 ) 伊豆長岡影奉仕 高野

2010年12月21日

12/19 清水町影奉仕報告

2010年最後の清水町影奉仕は6名で開催しました。。




年末ということでごみの量もそこそこ多かったのですが、みなさんのご協力できれいになりました^^

来年もよろしくお願いいたします!!


後援: 清水町   

2010年12月20日

12/19(日) 函南影奉仕 活動報告。



12月19日(日曜日)、函南影奉仕を実施しました。

参加者は 左から、
飯倉さん、引地さん、武井さん、松富さん(函南町議会議員)、そして私(森田)の5名。

今回は、函南町役場⇔大場駅間の清掃活動を重点的に実施しました。

初参加の松富さんは吸い殻の多さに驚かれていました。

清掃活動、ありがとうございました。



今年8月から始めた函南影奉仕。
事故も無く、無事に2010年の活動を終わることができました。
皆様、ご協力有難うございました。

来年は、もう少し一般の方々にも参加していただけるような呼びかけをしよう!
と思ったりなんかして σ(^_^;)

2011年も宜しくお願い致します。

では。

  

2010年12月20日

エコキャップ(ペットボトル・キャップ) 23,000個

先日、各地のブログ村、三島おんふらんす様、その他各方面よりお預かりしていたエコキャップ(ペットボトルのキャップ)を株式会社ゆう(ウィサポートゆう)さんに預けてまいりました。

今回預けたエコキャップの数は『約23,000個』。

このエコキャップは、アジアやアフリカなどの子供たちに「ポリオワクチン」として送られます。

一緒に牛乳パックなどの紙パックも預けてきました。

ご協力いただいたたくさんの方々に、この場を借りてお礼いたします。

「ありがとうございました。
これからもご協力よろしくお願いいたします。」

なお、エコキャップは、各ブログ村numazooなどのイベントなどでも集めています。

 ≫ 「NPOサプライズ」公式ブログ   

Posted by しるば(a.k.a. なお) at 20:00 Comments( 0 ) ボトルキャップ

2010年12月19日

(報告)沼津原影奉仕20101219

12月19日(日曜日)、沼津原影奉仕実施いたしました。

参加者は4名(リーチ君、katochanさん、わっかさん、しるば)でした。

ありがとうございました!!

興国寺通り~国道1号バイパス側道。

およそ1時間の活動、ありがとうございました。

これからもご協力よろしくお願いいたします。   


Posted by しるば(a.k.a. なお) at 23:45 Comments( 0 ) 沼津原影奉仕 川口

2010年12月16日

【時間変更】12/19★長泉影奉仕 朝9時~


12月の長泉影奉仕の【時間変更】のご案内です☆

日時:12月19日(日) 

集合時間:9:00~(約1時間を予定)

集合場所:長泉町 下土狩駅ロータリー 
※コミュニティながいずみ前

活動場所:おおいちょう通り
< お車でお越しの方は近くにある駐車場までご案内します >
※前回と同じ場所に止めれます!!

持ち物:軍手・トング・動きやすい格好

※ゴミ袋はこちらで用意します。

**時間変更**
変更前19:00→変更後9:00開始。

初!の日曜朝の活動です!!
お時間にご都合がつく方は
お気軽に☆ご参加を宜しくお願いいたします。

★約1時間の清掃活動ですが、一緒に楽しく^^ゴミ拾いしましょう★


  

Posted by 梅里(ばいり) at 07:31 Comments( 0 ) 長泉影奉仕 富岡

2010年12月14日

12/19 清水町影奉仕

年末でお忙しいとは思いますが、今年最後の清水町影奉仕を12/19(日)13:30より行います。

場所はいつもの国1伏見ジャンクション。
集合はペンギン村伏見店裏の駐車場です。

みなさまのご参加、お待ちしてます!!


後援: 清水町   

2010年12月13日

12/19(日):沼津原影奉仕、行います。

12/19(日):沼津原影奉仕、行います。
こんにちは、NPOサプライズ しるばです。

毎月第3日曜日は、原影奉仕の日です。


沼津原影奉仕、以下の通り行います。


◆日時:2010年12月19日(日曜日) 17時00分


◆集まる場所:ホームウェル トップワークス 沼津市原町中2-7-2
    ≫ 地図はこちら
  
 ※駐車場、ございます。


◆持ち物:トング、軍手、ビブス(お持ちの方のみ)、反射板(たすき)、ライト(懐中電灯)
 ※ゴミ袋はこちらで用意いたします。

ご都合がよろしければご参加ください。

以上、よろしくお願いいたします。   

Posted by しるば(a.k.a. なお) at 22:18 Comments( 0 ) 沼津原影奉仕 川口

2010年12月13日

三島影奉仕





2010年 最後の三島影奉仕!
無事終了いたしました 今回の参加者
4名、 来年もよろしくお願いします!   

Posted by NPOサプライズ at 19:27 Comments( 0 ) 三島影奉仕 田中

2010年12月11日

明日は三島影奉仕



明日は三島影奉仕の日です

しかし、市長選の投票で市役所の駐車場が使えないため
車でお越しの方は 市営駐車場に車を止めていただけると
便利です。 

なお集合場所はいつもと同じ「三島市役所」です よろしくお願いします




  

Posted by NPOサプライズ at 22:55 Comments( 0 ) 三島影奉仕 田中

2010年12月10日

1219★長泉影奉仕のお知らせ

12月の長泉影奉仕のご案内です☆

お時間にご都合がつく方は
お気軽に☆ご参加を宜しくお願いいたします。

日時:12月19日(日) 
集合時間:19:00~(約1時間を予定)
集合場所:長泉町 下土狩駅ロータリー 
※コミュニティながいずみ前
活動場所:おおいちょう通り
< お車でお越しの方は近くにある駐車場までご案内します >

※前回と同じ場所に止めれます!!

持ち物:軍手・トング・動きやすい格好
(夜間の行動になる為、なるべく明るい&あったか~い服装でお願いします)
※ゴミ袋はこちらで用意します。

★約1時間の清掃活動ですが、一緒に楽しく^^ゴミ拾いしましょう★

  

Posted by 梅里(ばいり) at 08:10 Comments( 0 ) 長泉影奉仕 富岡

2010年12月08日

12/11(土)東伊豆影奉仕

今月も東伊豆影奉仕実施いたします。

日時:12月11日(土) AM7:00~

集合場所:熱川海岸駐車場(サークルK付近)
今回はクリスマス花火をおこなう熱川海岸の海岸清掃を予定してます。

持ち物:トング、軍手などなど。
*ゴミ袋は東伊豆町より協力していただいているのでこちらで用意いたします。

雨天の場合は中止です。

時間的に早朝になりますが、朝日を浴びながらゴミ拾いしましょう。

是非、お時間のある方は参加宜しくお願いします。
  

2010年12月07日

12/19(日) 函南影奉仕 行います。



こんにちは、NPOサプライズ サポーターの森田です。

函南影奉仕(ゴミ拾い活動)を下記日程で行います。

2010年、函南の最後の活動になります。

サプライズメンバー、

そして 影奉仕(ゴミ拾い活動)に興味があるみなさん

是非、是非ご参加ください。

※一般の方々のご参加、大歓迎です^^。



◆日時 : 2010年12月19日(日曜日) 19時~(約1時間を予定)

◆集合場所 : 函南町役場 南側駐車場
※駐車場は集合場所である、函南町役場 南側駐車場をご利用下さい。



※南側駐車場ってどこ? ⇒  ここです σ(^_^;) 

持ち物 : トング、軍手、反射板、懐中電灯、ビブス(お持ちの方のみ)等
※ゴミ袋はこちらで用意致します。



宜しくお願い致します。




大きな地図で見る    続きを読む

2010年12月05日

12月5日(日)富士海岸影奉仕&ビーチコーミング活動報告。



アローハ!

富士海岸影奉仕&ビーチコーミングのしーです。

今日は、毎度おなじみしるばさんと私で行いました。

天候に恵まれて、富士山もくっきりみえていて、

やっぱり、海はいいな~って思います。

ゴミ拾いに参加しながら癒されてみませんか?

本日はめずらしく千本浜真正面を対象に拾いました。

いつも海水浴場エリアはきれいなことが多いので、

はずれの方を清掃の対象としていたのです。

おかげで移動も楽チンでその代わり長い時間拾うことが

出来ました。

僕も、しるぱさんもさすがにおやじなので、

「腰が~」って感じの本日でした。

私のもうひとつの顔である水中清掃活動は、

しーの個人ブログをご覧下さい。

「風の吹くまま、気の向くまま。」


次回、「富士海岸影奉仕&ビーチコーミング」は
2月6日(日)朝8時千本浜海岸海水浴場駐車場入り口
公衆トイレ前集合です。    

2010年12月01日

東静岡影奉仕 活動報告☆



11月28日、東静岡影奉仕実施いたしましたキラキラ

参加していただいた方(参加者名簿に記入していただいた順です)
日比野友彰さん
河辺杏子さん
山本薫夫さん(まちにサプリ)
長澤弘貴さん
長澤果穂ちゃん
よっちゃん(社会起業塾)
宮澤圭輔さん
後藤留衣さん(静岡県立大学看護学部4年)
久保田達也さん(デザイナー)

私を含めて、参加者は10人でした
ありがとうございますネコちゃんハート吹き出し

当日は13時から一時間程、東静岡駅を清掃活動しましたキラキラ

次回は1月22日13時からの予定です四葉のクローバー
たくさんのご参加お待ちしておりますハート

土屋千紘   

2010年12月01日

富士影奉仕活動報告



11月28日 10時から一時間

富士影奉仕を中央公園付近で活動しました。

本日の参加者は
土屋さん
森さん
僕の3名でした。

ご参加いただき、ありがとうございました。

次回は1月22日の10時からの予定です。

  

Posted by MISTO 久保田 at 01:42 Comments( 0 ) 富士影奉仕 久保田