2008年ゴミ拾いから始まった「環境」活動は
団体を形成する為に「NPO」を作り
人手が足りないから呼び込む為に「観光」を使い
これにより輪が広がり「コミュニティ形成」をし
単発にならないように「プラットフォーム」を作り
継続出来るように「ビジネス」にした
これから「100年続くまちづくり」を作成する予定

「まちづくり初心者講座」や「連続セミナー」も受け付けています
お気軽いご相談ください
info@surprizu2012.jp






NPOサプライズは伊豆総合高校や日本大学、沼津高専など、若者たちと一緒に地域活動を進めています。

2009年03月02日

清水町影奉仕

さて 本日は清水町の影奉仕を実施いたしました プロジェクトリーダーはまっつんと松浦さんのお二人^^
参加者は合計で15名! 影奉仕の影の総帥もおいでくださいました^^ はっは^^ 色々な方が見えて本当にゆっくりのんびり身の丈清掃活動という感じでした ゴミを拾いながら歩いていると松浦さんが僕に「きよさんこのお店知ってる?」とおっしゃるので 正直に「知りません~~」とお答えすると テレビチャンピオンで何度も優勝しているケーキ屋さんだよと教えてもらいました

やはり清掃活動を通じて 普段は歩いた事のない場所を歩くというだけでも 物凄い価値があるのだということ そして清掃をしながら皆さんとコミュニケーションを取れるということは 本当に大きなものです

街をきれいにして 色々な事を学び 人とふれあい そして地元を知る たった1時間ちょっとの清掃活動で また新しい「地元」を発見しました 次回も是非参加したいです 清水町^^


清水町影奉仕



清水町影奉仕



同じカテゴリー(100万人の清掃活動)の記事画像
伊豆長岡影奉仕1202
伊豆長岡影奉仕0701
伊豆長岡影奉仕0304
伊豆長岡影奉仕1105
伊豆長岡影奉仕0806
伊豆長岡影奉仕0709
同じカテゴリー(100万人の清掃活動)の記事
 伊豆長岡影奉仕1202 (2018-12-01 11:35)
 伊豆長岡影奉仕0701 (2018-06-29 17:40)
 伊豆長岡影奉仕0304 (2018-03-01 13:00)
 伊豆長岡影奉仕1105 (2017-11-04 17:04)
 伊豆長岡影奉仕0806 (2017-08-04 22:30)
 伊豆長岡影奉仕0709 (2017-07-01 13:58)

Posted by NPOサプライズ at 00:32│Comments(2)100万人の清掃活動
この記事へのコメント
影の総帥とは・・・アノ方のことでしょうか・・・^^;;;;;?
Posted by kissykissy at 2009年03月02日 08:11
はい 間違いなくあの方です! 僕 頭があがりませんから^^:
Posted by NPOサプライズNPOサプライズ at 2009年03月02日 11:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清水町影奉仕
    コメント(2)