
2008年ゴミ拾いから始まった「環境」活動は
団体を形成する為に「NPO」を作り
人手が足りないから呼び込む為に「観光」を使い
これにより輪が広がり「コミュニティ形成」をし
単発にならないように「プラットフォーム」を作り
継続出来るように「ビジネス」にした
これから「100年続くまちづくり」を作成する予定
「まちづくり初心者講座」や「連続セミナー」も受け付けています
お気軽いご相談ください
info@surprizu2012.jp
団体を形成する為に「NPO」を作り
人手が足りないから呼び込む為に「観光」を使い
これにより輪が広がり「コミュニティ形成」をし
単発にならないように「プラットフォーム」を作り
継続出来るように「ビジネス」にした
これから「100年続くまちづくり」を作成する予定
「まちづくり初心者講座」や「連続セミナー」も受け付けています
お気軽いご相談ください
info@surprizu2012.jp

NPOサプライズは伊豆総合高校や日本大学、沼津高専など、若者たちと一緒に地域活動を進めています。
2008年10月23日
「NPOサプライズ設立記念ゴミ拾い イン 三島」
NPO サプライズ 副代表:居山(いやま)です。
昨夜は、
「NPOサプライズ設立記念ゴミ拾い イン 三島」っと
称して、
18時半 過ぎから… 三島広小路周辺を 40~50分、
ゴミ拾いをしました。
参加者~
杉山さん 富岡さん 森嶋さん やっしーさん バウ子さん バウヘアースタッフ~のお姉さま
高野さん 山本さん 浅田さん 伊藤さん 飯倉さん 居山の12名
清掃活動前に、
三島 広小路 駅前にて、サプライズもあり…

設立記念ゴミ拾いは、無事終了~☆、、、、
webサイトも 完成しました。
NPOサプライズ webサイト

Posted by biro at 13:21│Comments(7)
│ごみ拾い
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした しっかし タイミングよく僕は電話中~~^^
Posted by 「kiyoさん☆」
at 2008年10月23日 14:43

kiyoさんへ~☆
お疲れさまでした。
お腹減ったし・・・早く写真を撮りたかったもので、
電話中を 引っ張り込んで 申し訳なかったです。(笑)
写真 綺麗に撮れませんでしたね。
やはり 暗いところは、厳しいwwww!”
お疲れさまでした。
お腹減ったし・・・早く写真を撮りたかったもので、
電話中を 引っ張り込んで 申し訳なかったです。(笑)
写真 綺麗に撮れませんでしたね。
やはり 暗いところは、厳しいwwww!”
Posted by biro
at 2008年10月23日 17:35

あ~~??biroさんがいな~い・・・・・
って思ったら・・・・
そうだ、biroさんが写真を撮ってたんだった。(笑)
ちなみに・・スタッフ~のお姉さまは・・・郁ちゃんで~す。
よろしくで~す (^0^)
って思ったら・・・・
そうだ、biroさんが写真を撮ってたんだった。(笑)
ちなみに・・スタッフ~のお姉さまは・・・郁ちゃんで~す。
よろしくで~す (^0^)
Posted by バウ子 at 2008年10月23日 20:42
バウ子さんへ~☆
コメントありがとうございます。
バウ子さん郁ちゃんの参加 とてもとても うれしかったです。
大変 お疲れさまでした。
伊豆は ひとつ!” これからも無理をしないで・・・
共に、楽しんでいきましょうね。
今後共 宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。
バウ子さん郁ちゃんの参加 とてもとても うれしかったです。
大変 お疲れさまでした。
伊豆は ひとつ!” これからも無理をしないで・・・
共に、楽しんでいきましょうね。
今後共 宜しくお願いします。
Posted by biro
at 2008年10月23日 21:26

三島のゴミ拾いに参加できないなんて。。。
くやしい~。。。
くやしい~。。。
Posted by tanaka at 2008年10月23日 23:45
これ、いつ決まったの?。知らなかったんですけど?。
NPOサプライズの活動としてなら、事前告知は必要ではないかと
思うのですが(私も参加したかった~って人多かったと思うし)、
如何なものでしょうか。
多少遅れても参加できたのに、知らなかったのがちょっと悔しい。
NPOサプライズの活動としてなら、事前告知は必要ではないかと
思うのですが(私も参加したかった~って人多かったと思うし)、
如何なものでしょうか。
多少遅れても参加できたのに、知らなかったのがちょっと悔しい。
Posted by 河津スズキ at 2008年10月24日 07:09
河津スズキさん、そしてもしかしたら同じように「なんで教えてくれなかったの?」と感じていらっしゃる皆様へ。
NPOサプライズ副理事の岸本です。
今回の三島影奉仕は、「NPOサプライズ総会」の会議の一環として行ったものでした。法人格として設立・発足後の第1回の、理事および正規会員による総会を、三島市内で行うという事になり、「それならせっかくだから、集まる前にゴミ広いしよう」という事になったわけです。
目的が「総会」にあり、影奉仕活動はオマケのような意味合いだと参加者全員が理解していたため、事前に「やるよ~」というようなお知らせを発信するという発想をしていませんでした。
ただ、後から冷静に考えれば、きちんと影奉仕活動として、参加を希望する方にお知らせしておくべきでしたね。
今回の影奉仕活動の事前案内をしていなかったことについて、「知らせてくれれば行きたかったのに」とお感じになったみなさまへ、NPOサプライズ事務局としてお詫び申し上げます。
なお、今後につきましては、NPOサプライズが主催する影奉仕活動について、NPOサプライズ公式サイトにて事前にご案内いたしますので、参加希望の方は公式サイトにてご確認ください。
ただ、影奉仕活動は、皆様の自主的な参加・実施を基本スタイルとしておりますので、個々のグループで、あるいは個人的に実施されている方の予定については、ご案内できない場合もあります。その点をあらかじめご了承ください。
NPOサプライズ副理事の岸本です。
今回の三島影奉仕は、「NPOサプライズ総会」の会議の一環として行ったものでした。法人格として設立・発足後の第1回の、理事および正規会員による総会を、三島市内で行うという事になり、「それならせっかくだから、集まる前にゴミ広いしよう」という事になったわけです。
目的が「総会」にあり、影奉仕活動はオマケのような意味合いだと参加者全員が理解していたため、事前に「やるよ~」というようなお知らせを発信するという発想をしていませんでした。
ただ、後から冷静に考えれば、きちんと影奉仕活動として、参加を希望する方にお知らせしておくべきでしたね。
今回の影奉仕活動の事前案内をしていなかったことについて、「知らせてくれれば行きたかったのに」とお感じになったみなさまへ、NPOサプライズ事務局としてお詫び申し上げます。
なお、今後につきましては、NPOサプライズが主催する影奉仕活動について、NPOサプライズ公式サイトにて事前にご案内いたしますので、参加希望の方は公式サイトにてご確認ください。
ただ、影奉仕活動は、皆様の自主的な参加・実施を基本スタイルとしておりますので、個々のグループで、あるいは個人的に実施されている方の予定については、ご案内できない場合もあります。その点をあらかじめご了承ください。
Posted by kissy
at 2008年10月25日 11:25
