
2008年ゴミ拾いから始まった「環境」活動は
団体を形成する為に「NPO」を作り
人手が足りないから呼び込む為に「観光」を使い
これにより輪が広がり「コミュニティ形成」をし
単発にならないように「プラットフォーム」を作り
継続出来るように「ビジネス」にした
これから「100年続くまちづくり」を作成する予定
「まちづくり初心者講座」や「連続セミナー」も受け付けています
お気軽いご相談ください
info@surprizu2012.jp
団体を形成する為に「NPO」を作り
人手が足りないから呼び込む為に「観光」を使い
これにより輪が広がり「コミュニティ形成」をし
単発にならないように「プラットフォーム」を作り
継続出来るように「ビジネス」にした
これから「100年続くまちづくり」を作成する予定
「まちづくり初心者講座」や「連続セミナー」も受け付けています
お気軽いご相談ください
info@surprizu2012.jp

NPOサプライズは伊豆総合高校や日本大学、沼津高専など、若者たちと一緒に地域活動を進めています。
2008年10月20日
管理人より
長岡影奉仕 本当に皆さんお疲れ様でした そして 本当にありがとうです
多くの人が記事にしてくれているのでもう話す事もないのかな^^
でも 一つだけ・・・
今日のみんなの顔
ゴミ拾いなのにね^^ 越えちゃったね ゴミ拾い^^
落ちてるものはしゃ~ないよ 拾うしかない^^
でも その先の向こう側にある扉が開いたね^^
プロジェクトリーダーを中心に みんなが参加してくれたから 成し得た事だね
大人たち 負けちゃ~いられませんよ^^ JUST DO IT!
やるっきゃないね^^ このワクワク感 たぶんみんな共有してるんじゃないかな
ゴミ拾いなのにね 楽しくて仕方ないね^^
また 来月ここで会おうね みんな^^

多くの人が記事にしてくれているのでもう話す事もないのかな^^
でも 一つだけ・・・
今日のみんなの顔
「めっちゃキラキラしていたね」^^
ゴミ拾いなのにね^^ 越えちゃったね ゴミ拾い^^
落ちてるものはしゃ~ないよ 拾うしかない^^
でも その先の向こう側にある扉が開いたね^^
プロジェクトリーダーを中心に みんなが参加してくれたから 成し得た事だね
大人たち 負けちゃ~いられませんよ^^ JUST DO IT!
やるっきゃないね^^ このワクワク感 たぶんみんな共有してるんじゃないかな
ゴミ拾いなのにね 楽しくて仕方ないね^^
また 来月ここで会おうね みんな^^

Posted by NPOサプライズ at 02:20│Comments(3)
この記事へのコメント
「影奉仕」管理人さ~ん
ふるさとを愛する事、子供を愛する事は、
地球を愛する事と、私は本当に信じています。
真実 語らなければいけない事を
気持ち良く子供達に語りたいですね
伊豆の空より
ふるさとを愛する事、子供を愛する事は、
地球を愛する事と、私は本当に信じています。
真実 語らなければいけない事を
気持ち良く子供達に語りたいですね
伊豆の空より
Posted by 伊豆の空 at 2008年10月20日 02:35
昨日はお疲れ様でした
伊豆の空さんのお顔も本当にキラキラしていたのを覚えています
僕らが「やる」という事を ちゃんと子供達に見せなければいけないと
思っています 来年の今頃はきっともっともっと何かが動いていて
そしてそれを振り返りながら 伊豆の空さんと一緒に夜通し語りたい
そんな気分です^^
伊豆長岡でのこの清掃活動が成功したのもプロジェクトリーダーのお陰です
本当に心より感謝しています ありがとうございました^^
伊豆の空さんのお顔も本当にキラキラしていたのを覚えています
僕らが「やる」という事を ちゃんと子供達に見せなければいけないと
思っています 来年の今頃はきっともっともっと何かが動いていて
そしてそれを振り返りながら 伊豆の空さんと一緒に夜通し語りたい
そんな気分です^^
伊豆長岡でのこの清掃活動が成功したのもプロジェクトリーダーのお陰です
本当に心より感謝しています ありがとうございました^^
Posted by 管理人 at 2008年10月20日 08:01
はじめまして
今長岡に住んでいます
あいにく土曜日で参加出来ませんでした(仕事で)
もりしさんに誘われていたんですが・・
次回休みが合えば是非参加したいです
今長岡に住んでいます
あいにく土曜日で参加出来ませんでした(仕事で)
もりしさんに誘われていたんですが・・
次回休みが合えば是非参加したいです
Posted by HIDE
at 2008年10月22日 15:34
