
2008年ゴミ拾いから始まった「環境」活動は
団体を形成する為に「NPO」を作り
人手が足りないから呼び込む為に「観光」を使い
これにより輪が広がり「コミュニティ形成」をし
単発にならないように「プラットフォーム」を作り
継続出来るように「ビジネス」にした
これから「100年続くまちづくり」を作成する予定
「まちづくり初心者講座」や「連続セミナー」も受け付けています
お気軽いご相談ください
info@surprizu2012.jp
団体を形成する為に「NPO」を作り
人手が足りないから呼び込む為に「観光」を使い
これにより輪が広がり「コミュニティ形成」をし
単発にならないように「プラットフォーム」を作り
継続出来るように「ビジネス」にした
これから「100年続くまちづくり」を作成する予定
「まちづくり初心者講座」や「連続セミナー」も受け付けています
お気軽いご相談ください
info@surprizu2012.jp

NPOサプライズは伊豆総合高校や日本大学、沼津高専など、若者たちと一緒に地域活動を進めています。
2011年05月22日
本日5/22長泉影奉仕は中止します。
連絡が遅くなってしまいましたが
本日予定の長泉影奉仕は、夕方から夜にかけて
雨の予報が出ておりますので中止とさせていただきます。
次回の日時は決定次第ご案内します。
宜しくお願いいたします。
富岡
本日予定の長泉影奉仕は、夕方から夜にかけて
雨の予報が出ておりますので中止とさせていただきます。
次回の日時は決定次第ご案内します。
宜しくお願いいたします。
富岡
Posted by 梅里(ばいり) at 12:50│Comments(0)
│長泉影奉仕 富岡
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。