
2008年ゴミ拾いから始まった「環境」活動は
団体を形成する為に「NPO」を作り
人手が足りないから呼び込む為に「観光」を使い
これにより輪が広がり「コミュニティ形成」をし
単発にならないように「プラットフォーム」を作り
継続出来るように「ビジネス」にした
これから「100年続くまちづくり」を作成する予定
「まちづくり初心者講座」や「連続セミナー」も受け付けています
お気軽いご相談ください
info@surprizu2012.jp
団体を形成する為に「NPO」を作り
人手が足りないから呼び込む為に「観光」を使い
これにより輪が広がり「コミュニティ形成」をし
単発にならないように「プラットフォーム」を作り
継続出来るように「ビジネス」にした
これから「100年続くまちづくり」を作成する予定
「まちづくり初心者講座」や「連続セミナー」も受け付けています
お気軽いご相談ください
info@surprizu2012.jp

NPOサプライズは伊豆総合高校や日本大学、沼津高専など、若者たちと一緒に地域活動を進めています。
2010年03月29日
4月1日 交流会最終お知らせ
おはようございます 飯倉です
今週 木曜日(4月1日)に 新年度のスタート NPOサプライズ交流会を行います
今回は三島のおんふらんすでの開催という事もあり 料理、飲み物の関係上人数
を確認しなければならない作業がありまして この記事を最終確認の場としてお知
らせさせて頂きます。
締め切りは 3月30日午後9時までにご登録を完了していただけるようお願い致します
http://surprizu.com/?p=102
↑ こちらからWEB申し込み
現在60名を超える参加者の方を予定しております。新しい出逢いがたくさんありそうです
どなたでもご参加は可能です ぜひお越しください

今週 木曜日(4月1日)に 新年度のスタート NPOサプライズ交流会を行います
今回は三島のおんふらんすでの開催という事もあり 料理、飲み物の関係上人数
を確認しなければならない作業がありまして この記事を最終確認の場としてお知
らせさせて頂きます。
締め切りは 3月30日午後9時までにご登録を完了していただけるようお願い致します
http://surprizu.com/?p=102
↑ こちらからWEB申し込み
現在60名を超える参加者の方を予定しております。新しい出逢いがたくさんありそうです
どなたでもご参加は可能です ぜひお越しください
NPOサプライズ代表 飯倉清太

Posted by NPOサプライズ at 09:27│Comments(0)