
2008年ゴミ拾いから始まった「環境」活動は
団体を形成する為に「NPO」を作り
人手が足りないから呼び込む為に「観光」を使い
これにより輪が広がり「コミュニティ形成」をし
単発にならないように「プラットフォーム」を作り
継続出来るように「ビジネス」にした
これから「100年続くまちづくり」を作成する予定
「まちづくり初心者講座」や「連続セミナー」も受け付けています
お気軽いご相談ください
info@surprizu2012.jp
団体を形成する為に「NPO」を作り
人手が足りないから呼び込む為に「観光」を使い
これにより輪が広がり「コミュニティ形成」をし
単発にならないように「プラットフォーム」を作り
継続出来るように「ビジネス」にした
これから「100年続くまちづくり」を作成する予定
「まちづくり初心者講座」や「連続セミナー」も受け付けています
お気軽いご相談ください
info@surprizu2012.jp

NPOサプライズは伊豆総合高校や日本大学、沼津高専など、若者たちと一緒に地域活動を進めています。
2010年03月29日
感謝★お初☆長泉影奉仕、無事終了!

第一回 長泉影奉仕、皆様のご協力のおかげで
無事終了いたしました!
ご参加頂きました皆様、本当にお疲れ様でした。
参加人数は、計10名!!!!!!!!!!
写真右上より:しるばサン、沼津 渡辺サン、まっさん、みわチャン、3丁目のタマさん、たーちゃん、トモコサン、あんざいサン、みやサン
予想をはるかに超えた人数。。。
皆さん一人ひとりの協力あってこその活動だなぁと改めて感じました
本当に、感謝感謝です。(良い意味で想定外過ぎでした)
今後とも、”誰でも参加しやす~い” ”また参加したくなる~” 影奉仕・活動になるよう
工夫し頑張っていきますので
今後とも皆さんのご協力 宜しくお願いしまぁす
リーダー:トミー
Posted by 梅里(ばいり) at 02:03│Comments(0)
│長泉影奉仕 富岡