
2008年ゴミ拾いから始まった「環境」活動は
団体を形成する為に「NPO」を作り
人手が足りないから呼び込む為に「観光」を使い
これにより輪が広がり「コミュニティ形成」をし
単発にならないように「プラットフォーム」を作り
継続出来るように「ビジネス」にした
これから「100年続くまちづくり」を作成する予定
「まちづくり初心者講座」や「連続セミナー」も受け付けています
お気軽いご相談ください
info@surprizu2012.jp
団体を形成する為に「NPO」を作り
人手が足りないから呼び込む為に「観光」を使い
これにより輪が広がり「コミュニティ形成」をし
単発にならないように「プラットフォーム」を作り
継続出来るように「ビジネス」にした
これから「100年続くまちづくり」を作成する予定
「まちづくり初心者講座」や「連続セミナー」も受け付けています
お気軽いご相談ください
info@surprizu2012.jp

NPOサプライズは伊豆総合高校や日本大学、沼津高専など、若者たちと一緒に地域活動を進めています。
2009年12月27日
2009 ありがとうございました 天城影奉仕(活動報告)
2009 ありがとうございました 天城影奉仕(活動報告)
★延べ★
・実施回数 24回(中止 8回)
・活動時間 945分
・参加人数 141人
★拾ったゴミの数★
・燃えるゴミ 170袋
・空き缶 78袋
・ペットボトル 44袋
・びん 17袋
★その他★
コタツ・タイヤ・コンロ・トイレ・看板・バーベキューコンロ
トレーニングマシーンなど等
12月25日今年最後となる天城影奉仕無事に終わることが出来ました。
事故ケガもなくほんとうに良かったと思います。
一年を振り返ると天城の清掃活動に多くの方々が参加してくれました。
ありがとうございました。
また、地域を越えて三島・沼津をはじめ遠方からも参加してくださいました。
ありがとうございました。
来年も良い年を迎えられるよう天城の山の中より願っています。
来年もまたよろしくお願いします。
虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎
NPOサプライズ 理事 浅田和久
影奉仕 天城支部 支部長
虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎

★延べ★
・実施回数 24回(中止 8回)
・活動時間 945分
・参加人数 141人
★拾ったゴミの数★
・燃えるゴミ 170袋
・空き缶 78袋
・ペットボトル 44袋
・びん 17袋
★その他★
コタツ・タイヤ・コンロ・トイレ・看板・バーベキューコンロ
トレーニングマシーンなど等
12月25日今年最後となる天城影奉仕無事に終わることが出来ました。
事故ケガもなくほんとうに良かったと思います。
一年を振り返ると天城の清掃活動に多くの方々が参加してくれました。
ありがとうございました。
また、地域を越えて三島・沼津をはじめ遠方からも参加してくださいました。
ありがとうございました。
来年も良い年を迎えられるよう天城の山の中より願っています。
来年もまたよろしくお願いします。
虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎
NPOサプライズ 理事 浅田和久
影奉仕 天城支部 支部長
虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎虎

Posted by KAZU at 14:10│Comments(0)
│天城影奉仕