2008年ゴミ拾いから始まった「環境」活動は
団体を形成する為に「NPO」を作り
人手が足りないから呼び込む為に「観光」を使い
これにより輪が広がり「コミュニティ形成」をし
単発にならないように「プラットフォーム」を作り
継続出来るように「ビジネス」にした
これから「100年続くまちづくり」を作成する予定

「まちづくり初心者講座」や「連続セミナー」も受け付けています
お気軽いご相談ください
info@surprizu2012.jp






NPOサプライズは伊豆総合高校や日本大学、沼津高専など、若者たちと一緒に地域活動を進めています。

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2011年07月18日

7/17(日) 函南影奉仕 活動報告



7月17日(日曜日)、函南影奉仕を実施しました。

参加者は、
塩崎さんご夫妻、高島さん、武井さん、飯倉さん、そして私、森田親子の計7名。

暑い中、熱函道路を中心に、およそ1時間の清掃活動。

みんな有難う~^^。
これからもご協力よろしくお願い致します。

個人的な感想ですが、季節的に、アイスの「棒」のゴミが気になりましたね~。
今まではなかった!

※函南影奉仕(ゴミ拾い活動)は、
毎月第3日曜日 17:00から約1時間実施しています。
飛び入り参加、大歓迎です。お気軽にご参加下さい^^。



※函南の夏祭り、「かんなみ猫おどり」。
今年は8月6日(土)函南町肥田簡易グラウンドにて行われます。
みなさん是非遊びに来て下さい(^O^)/
http://www.kannami.net/nekoodori.html
  

2011年07月09日

7/17(日) 函南影奉仕 行います。




こんにちは、森田です。

函南影奉仕(ゴミ拾い活動)を下記日程で行います。

飛び入り参加、大歓迎です。お気軽にご参加下さい^^。

宜しくお願い致します。



◆日時 : 2011年7月17日(日曜日) 17時~(約1時間を予定)
※午後5時です。お間違えのないように。

◆集合場所 : 函南町役場 南側駐車場
※お車は集合場所である、函南町役場 南側駐車場をご利用下さい。
※南側駐車場ってどこ? ⇒  ここです σ(^_^;) 

◆持ち物 : トング、軍手、反射板、懐中電灯、ビブス(お持ちの方のみ)等
※ゴミ袋はこちらで用意致します。
※動きやすい服装、そして汗拭き用タオルもお忘れなく\(^o^)/




大きな地図で見る

  

2011年06月19日

6/19(日) 函南影奉仕 活動報告。



6月19日(日曜日)、函南影奉仕を実施しました。

参加者は、レギュラーメンバー、そして丹那の塩崎さんご夫婦。
もうレギュラーですけどね^^。

あっ、塩崎姐さんは今年度「ネクスト函南(まちづくり団体)」の会長です。
今度、飲み会誘って!(笑)


みんな、有難う~\(^o^)/。

来月も元気にお会いしましょうσ(^_^;)。
  

2011年06月10日

6/19(日) 函南影奉仕 行います。



こんにちは、森田です。

函南影奉仕(ゴミ拾い活動)を下記日程で行います。

飛び入り参加、大歓迎です。お気軽にご参加下さい^^。

宜しくお願い致します。



◆日時 : 2011年6月19日(日曜日) 17時~(約1時間を予定)
※午後5時からですよ~(笑)

◆集合場所 : 函南町役場 南側駐車場
※お車は集合場所である、函南町役場 南側駐車場をご利用下さい。
※南側駐車場ってどこ? ⇒  ここです σ(^_^;) 

◆持ち物 : トング、軍手、反射板、懐中電灯、ビブス(お持ちの方のみ)等
※ゴミ袋はこちらで用意致します。
※動きやすい服装、そして汗拭き用タオルもお忘れなく\(^o^)/




大きな地図で見る

  

2011年05月15日

5/15(日) 函南影奉仕 活動報告。



5月15日(日曜日)、函南影奉仕を実施しました。

函南影奉仕として、初めて明るい時間帯での活動。

見える、見える!
拾い過ぎちゃいましたσ(^_^;)。

参加者は、飯倉さん、高島さん、引地さん、そして私(森田)の4名。

みんな、有難う~\(^o^)/。

来月も宜しくお願いしますσ(^_^;)。


NPOサプライズ、2011年バージョンのビブスが完成しました。



これを着て活動してます。

見かけたら声をかけて下さい。<(_ _)>

  

2011年05月06日

5/15(日) 函南影奉仕 行います。



こんにちは、森田です。

函南影奉仕(ゴミ拾い活動)を下記日程で行います。

飛び入り参加、大歓迎です。お気軽にご参加下さい^^。

宜しくお願い致します。



◆日時 : 2011年5月15日(日曜日) 17時~(約1時間を予定)
※函南影奉仕は【毎月第3日曜日 17時~】とします。

◆集合場所 : 函南町役場 南側駐車場
※お車は集合場所である、函南町役場 南側駐車場をご利用下さい。
※南側駐車場ってどこ? ⇒  ここです σ(^_^;) 

◆持ち物 : トング、軍手、反射板、懐中電灯、ビブス(お持ちの方のみ)等
※ゴミ袋はこちらで用意致します。
※動きやすい服装、そして汗拭き用タオルもお忘れなく\(^o^)/




大きな地図で見る

  

2011年04月17日

4/17(日) 函南影奉仕 活動報告。



4月17日(日曜日)、函南影奉仕を実施しました。

参加者は、引地さん、高島さん、うちの娘、そして私(森田)の4名。

みんな、有難う~\(^o^)/。

来月も宜しくお願いしますσ(^_^;)。

  

2011年04月09日

4/17(日) 函南影奉仕 行います。




こんにちは、森田です。

函南影奉仕(ゴミ拾い活動)を下記日程で行います。

飛び入り参加、大歓迎です。お気軽にご参加下さい^^。

宜しくお願い致します。



◆日時 : 2011年4月17日(日曜日) 19時~(約1時間を予定)

◆集合場所 : 函南町役場 南側駐車場

※駐車場は集合場所である、函南町役場 南側駐車場をご利用下さい。

※南側駐車場ってどこ? ⇒  ここです σ(^_^;) 

持ち物 : トング、軍手、反射板、懐中電灯、ビブス(お持ちの方のみ)等
※ゴミ袋はこちらで用意致します。




大きな地図で見る

  

2011年03月20日

本日3/20函南影奉仕中止です

本日の函南影奉仕は、

雨の為、中止とします。

連絡が遅くなり申し訳ございません。

  

2011年03月10日

3/20(日) 函南影奉仕 行います。




こんにちは、森田です。

函南影奉仕(ゴミ拾い活動)を下記日程で行います。

飛び入り参加、大歓迎です。お気軽にご参加下さい^^。

宜しくお願い致します。



◆日時 : 2011年3月20日(日曜日) 19時~(約1時間を予定)

◆集合場所 : 函南町役場 南側駐車場

※駐車場は集合場所である、函南町役場 南側駐車場をご利用下さい。

※南側駐車場ってどこ? ⇒  ここです σ(^_^;) 

持ち物 : トング、軍手、反射板、懐中電灯、ビブス(お持ちの方のみ)等
※ゴミ袋はこちらで用意致します。




大きな地図で見る

  

2011年02月21日

2/20(日) 函南影奉仕 活動報告。

2月20日(日曜日)、函南影奉仕を実施しました。

今回の函南には、

先日の伊豆夢に参加してくれた、町内の「高島さん」が参加してくれました。

後半、小雨顔16に降られましたが、約1時間の清掃活動ありがとうございました。

少しづつですが、新しい仲間が集まってきています。嬉しいですね顔02

いつかはオールスターで。。。



高島さんは、
町内で『アトリエ青葉(せいよう)』というガラス彫刻工房のお仕事を営んでいらっしゃいます。
 ↓ ↓ ↓
http://www.izunotomarigi.com/

  

2011年02月12日

2/20(日) 函南影奉仕 行います。



こんにちは、森田です。

函南影奉仕(ゴミ拾い活動)を下記日程で行います。

ご都合がよろしければご参加ください。



◆日時 : 2011年2月20日(日曜日) 19時~(約1時間を予定)

◆集合場所 : 函南町役場 南側駐車場

※駐車場は集合場所である、函南町役場 南側駐車場をご利用下さい。

※南側駐車場ってどこ? ⇒  ここです σ(^_^;) 

持ち物 : トング、軍手、反射板、懐中電灯、ビブス(お持ちの方のみ)等
※ゴミ袋はこちらで用意致します。

飛び入り参加大歓迎です^^。

宜しくお願い致します。



大きな地図で見る

  

2011年01月17日

1/16(日) 函南影奉仕 活動報告。

1月16日(日曜日)、函南影奉仕を実施しました。

今回の函南影奉仕には、
知恵フェスにも参加していただいた、町内の「塩崎さん」がご夫婦で。
そして沼津から「わっかさん」が参加してくれました。

メチャクチャ嬉しかったな~^^。

寒さに加え風が非常に強く、体感温度は氷点下(?)という、大変な活動となりました。。。
さすがにキツかったです。。。顔16

参加者のみなさん、体調崩していませんか?




上段左から、塩崎さんご夫婦、青木さん、武井さん。
下段左から、引地さん、富岡さん、飯倉さん。
そして私(森田)の8名。

清掃活動、ありがとうございました。



塩崎さんの奥さまは、函南町内でグラフィックと毛筆カリグラフィデザイナーとして活躍されています。
 ↓ ↓ ↓
http://web.mac.com/shiozaki_keiko/

わっかさんはもうみなさんご存じですよね^^
 ↓ ↓ ↓
http://salonbranche.i-ra.jp/


  

2011年01月09日

1/16(日) 函南影奉仕 行います。



明けましておめでとうございます。NPOサプライズ サポーターの森田です。
今年も宜しくお願い致します。

函南影奉仕(ゴミ拾い活動)を下記日程で行います。

ご都合がよろしければご参加ください。



◆日時 : 2011年1月16日(日曜日) 19時~(約1時間を予定)

◆集合場所 : 函南町役場 南側駐車場

※駐車場は集合場所である、函南町役場 南側駐車場をご利用下さい。

※南側駐車場ってどこ? ⇒  ここです σ(^_^;) 

持ち物 : トング、軍手、反射板、懐中電灯、ビブス(お持ちの方のみ)等
※ゴミ袋はこちらで用意致します。



飛び入り参加大歓迎です^^。

宜しくお願い致します。


大きな地図で見る
  

2010年12月20日

12/19(日) 函南影奉仕 活動報告。



12月19日(日曜日)、函南影奉仕を実施しました。

参加者は 左から、
飯倉さん、引地さん、武井さん、松富さん(函南町議会議員)、そして私(森田)の5名。

今回は、函南町役場⇔大場駅間の清掃活動を重点的に実施しました。

初参加の松富さんは吸い殻の多さに驚かれていました。

清掃活動、ありがとうございました。



今年8月から始めた函南影奉仕。
事故も無く、無事に2010年の活動を終わることができました。
皆様、ご協力有難うございました。

来年は、もう少し一般の方々にも参加していただけるような呼びかけをしよう!
と思ったりなんかして σ(^_^;)

2011年も宜しくお願い致します。

では。

  

2010年12月07日

12/19(日) 函南影奉仕 行います。



こんにちは、NPOサプライズ サポーターの森田です。

函南影奉仕(ゴミ拾い活動)を下記日程で行います。

2010年、函南の最後の活動になります。

サプライズメンバー、

そして 影奉仕(ゴミ拾い活動)に興味があるみなさん

是非、是非ご参加ください。

※一般の方々のご参加、大歓迎です^^。



◆日時 : 2010年12月19日(日曜日) 19時~(約1時間を予定)

◆集合場所 : 函南町役場 南側駐車場
※駐車場は集合場所である、函南町役場 南側駐車場をご利用下さい。



※南側駐車場ってどこ? ⇒  ここです σ(^_^;) 

持ち物 : トング、軍手、反射板、懐中電灯、ビブス(お持ちの方のみ)等
※ゴミ袋はこちらで用意致します。



宜しくお願い致します。




大きな地図で見る    続きを読む

2010年11月22日

11/21(日) 函南影奉仕 活動報告。



11月21日(日曜日)、函南影奉仕を実施しました。

参加者は 左から、武井さん、飯倉さん、うちの娘、引地さん、そして私(森田)の5名。

清掃活動、ありがとうございました。

活動時の話題は、前日の静岡県協働人材育成講座から続いての「エアーXX」。
なぜか盛り上がりましたね(笑)^^。

次回も宜しくお願い致します。


  

2010年11月14日

11/21(日) 函南影奉仕 行います。



こんにちは、NPOサプライズ サポーターの森田です。

函南影奉仕(ゴミ拾い活動)を下記日程で行います。

ご都合がよろしければご参加ください。


◆日時 : 2010年11月21日(日曜日) 19時~(約1時間を予定)

◆集合場所 : 函南町役場 南側駐車場

※駐車場は集合場所である、函南町役場 南側駐車場をご利用下さい。

※南側駐車場ってどこ? ⇒  ここです σ(^_^;) 

持ち物 : トング、軍手、反射板、懐中電灯、ビブス(お持ちの方のみ)等
※ゴミ袋はこちらで用意致します。


飛び入り大歓迎です^^。
函南町のみなさん、
みんなでゴミニケーションしましょう!!



以上、宜しくお願い致します。




大きな地図で見る   

2010年10月18日

10/17(日) 『函南影奉仕』 活動報告。



10月17日(日曜日)、函南影奉仕を実施しました。

参加者は 引地さん、飯倉さん、川口さん、そして私(森田)の4名。

清掃活動、ありがとうございました。

次回も宜しくお願い致します。


川口(しるば)さんのブログにも書かれてますが、

町内、やはり街灯が少ないぞ!。。。σ(^_^;) 

http://enjoy.i-ra.jp/e268275.html



川口(しるば)さんは、この日、函南で6箇所目の清掃活動顔08

この後、元気(?)にクリーンピース(沼津清掃活動)に向かっていった。

す、凄い!!


  

2010年10月09日

10/17(日) 『函南影奉仕』 行います。




こんにちは、NPOサプライズ サポーターの森田です。

函南影奉仕を下記日程で行います。

ご都合がよろしければご参加ください。


◆日時 : 2010年10月17日(日曜日) 19時~(約1時間を予定)

◆集合場所 : 函南町役場 南側駐車場

※駐車場は集合場所である、函南町役場 南側駐車場をご利用下さい。

※南側駐車場ってどこ? ⇒  ここです σ(^_^;) 

持ち物 : トング、軍手、反射板、懐中電灯、ビブス(お持ちの方のみ)等
※ゴミ袋はこちらで用意致します。


みんなでゴミニケーションしましょう!!


以上、宜しくお願い致します。




大きな地図で見る   

2010年09月20日

9/19(日) 『函南影奉仕』 活動報告。


先日投稿した、函南影奉仕開催の記事に1つのコメントが。
http://kage.i-ra.jp/e255354.html


「ゴミ拾いにご一緒できれば」という函南町民の方からのコメント。


ぉぉぉ、お~!
函南町も捨てたモンじゃないな~!と勝手に舞い上がったりなんかして(笑)。。。


では新メンバーを紹介します。

写真右に写っている女性が「引地さん」。
函南影奉仕の新しい力です。






影奉仕各支部では、このような飛び入り参加、大、大、大歓迎です。
気軽にお越し下さい。

最後になってしまいましたが、
参加して下さったメンバーの皆さん、有難うございます。


写真、左から、笠井さん、松本さん、飯倉さん、武井さん、引地さん。
そして私(森田)の計6名。

そして、ツイッターで応援して下さった方にも感謝します。


しかし、近くで行われていた神社の祭り帰りのお客さんだと思うけど、
あの台湾料理屋の混雑はすごかったよなぁ~!
  

2010年09月06日

9/19(日) 『函南影奉仕』 行います。




こんにちは、NPOサプライズ サポーターの森田です。

函南影奉仕を下記日程で行います。

ご都合がよろしければご参加ください。


◆日時 : 2010年9月19日(日曜日) 19時~(約1時間を予定)

◆集合場所 : 函南町役場 南側駐車場

※駐車場は集合場所である、函南町役場 南側駐車場をご利用下さい。

◆持ち物 : トング、軍手、反射板、懐中電灯、ビブス(お持ちの方のみ)等
※ゴミ袋はこちらで用意致します。


みんなでゴミニケーションしましょう!!


以上、宜しくお願い致します。




大きな地図で見る   

2010年08月15日

8/14(土) 『函南影奉仕』 活動報告。




朝から函南町は曇り空。いつ降ってもおかしくない空模様。
降るの?降らないの?どっち!とヤキモキしましたが、
何とか函南影奉仕がスタート出来ました。

函南町役場を中心に約1時間。
私が描いていた箇所までは辿り着きませんでしたが、いい汗をかきました。

タバコの吸殻が多いのは判っていたが、意外と多かったのはペットボトル。
季節的なものなのか?

後列左から、うちの嫁、笠井さんお母様、笠井さん、松永さん、富岡さん、安斉さん、
前列左から、うちの娘1号、2号、杉山さん
そして私の10名。

みんな有難う~^^。


清掃活動後は、函南町内「和&イタリアン 花の木」さんでワイガヤ。

汗だくになった後の生ビール、最高でした^^。

改善することも多々ありますが、
函南も他の影奉仕同様にこれからも宜しくお願いします。m(__)m

  

2010年07月27日

8/14(土) 『函南影奉仕』 始めます。





こんにちは、NPOサプライズ サポーターの森田です。

この度、函南町役場のご協力をいただき、『函南影奉仕』を定期的に開催致します。


初回開催は

◆日時 : 2010年8月14日(土曜日) 18時~(約1時間を予定)

◆集合場所 : 函南町役場 南側駐車場
 ※駐車場は集合場所である、函南町役場 南側駐車場をご利用下さい。

◆持ち物 : トング、軍手、反射板、懐中電灯、ビブス(お持ちの方のみ)等
 ※ゴミ袋はこちらで用意致します。

ご都合がよろしければご参加ください。

みんなでゴミニケーションしましょう!!



以上、宜しくお願い致します。





大きな地図で見る