2008年ゴミ拾いから始まった「環境」活動は
団体を形成する為に「NPO」を作り
人手が足りないから呼び込む為に「観光」を使い
これにより輪が広がり「コミュニティ形成」をし
単発にならないように「プラットフォーム」を作り
継続出来るように「ビジネス」にした
これから「100年続くまちづくり」を作成する予定

「まちづくり初心者講座」や「連続セミナー」も受け付けています
お気軽いご相談ください
info@surprizu2012.jp






NPOサプライズは伊豆総合高校や日本大学、沼津高専など、若者たちと一緒に地域活動を進めています。

2008年06月09日

山が死んでいる

山が死んでいる

先日フィルムコミッションの仕事で稲取へ行くこととなり 一緒に朝風呂の会の杉山さんと向かう事になった

集合時間の前に 前々から「冷川峠がすごいぞ あれはすごい」と 聞いていたので調査をしに行った

自分なりに缶とか落ちているのは知っていたが あまりの酷さに唖然とした

場所としては 伊豆市と伊東市の境 伊東市側の頂上付近 しかも環境美化センターのすぐ側


これは数十年近く清掃活動をしていないと思われるような感じ  天城峠を遙かに超える可能性のある場所

現在 観光客の人はバイパスを通っているから 最近のゴミはもしかしたら 地元の人間が捨てているのではないか

という疑問が持ち上がった   どう考えても ここはあまり観光客の人は「通らない」


正直 臭いもひどい 風景もひどい たとえるなら 山が死んでいるとタイトルには書いたが いや違う








      
山が腐っている








正直 これだけの場所は 民間だけでは無理である ある程度の部分までは僕らでできるかもしれないが やはり

場所的に危険な場所  ここを掃除しに入ったら きっとけがをする人が出てくるだろう

天城峠のゴミが片付いていない今 まだ ここに手をつけることが出来ないジレンマが襲ってくる

やはり 仲間を徐々にでも増やし 対策をしていかなくては 本当に山が死んでしまう 





同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
伊豆長岡影奉仕0604
伊豆長岡影奉仕9/7
伊豆長岡影奉仕 12/1
伊豆長岡影奉仕0530
伊豆長岡影奉仕4/29
25年度ー新年度交流会
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 伊豆長岡影奉仕0604 (2017-06-01 00:42)
 伊豆長岡影奉仕9/7 (2014-09-01 09:19)
 伊豆長岡影奉仕 12/1 (2013-11-25 01:57)
 伊豆長岡影奉仕0530 (2013-05-26 00:07)
 伊豆長岡影奉仕4/29 (2013-04-18 23:12)
 25年度ー新年度交流会 (2013-04-05 10:54)

Posted by NPOサプライズ at 10:32│Comments(2)お知らせ
この記事へのコメント
目を開いて、耳をすませて、山・自然・地球を感じたら、ほんとに悲鳴が聞こえてくるかも・・。
人間のエゴが地球を壊す・・。

けど、ココロを傷めている人も、気づき始めた人も多いはず。
できる事から、みんな一緒に始めていきましょう。
Posted by あずき at 2008年06月09日 10:57
近いうち調査に参ります!
Posted by 天城声天城声 at 2008年06月10日 00:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山が死んでいる
    コメント(2)