次世代リーダーインタビュー 土肥 勝呂太一さん

NPOサプライズ

2012年01月18日 21:26



今日は 土肥でペンションを営んでいる 勝呂太一さんに様々な角度からの
インタビューをさせて頂きました。
(土肥ペンションhttp://www.toipension.com/

太一さんはNPOサプライズが運営するセミナーや伊豆市のセミナーなどに
多くご参加いただいている方です。
インタビューの前半は熱田くんが行ったので前半のお話は後日

太一さんと後半の部分で色々なお話をさせていただいたのが飯倉でした
やはり「本で読むよりも人と話すことが楽しいやみつきです」と太一さん
特にワールドカフェでやフリーのディスカッションでアウトプットすることが
とても楽しいとのこと。 ごみ拾いも始められてその中で観光とつなげて
見ようという試みも計画中。

「新しいキーワードを聞き 調べ でもわからないと次の講座で答えがあった」
という事もよくあると教えてくれました。 

太一さんとお話をしていて ふと思い出したことがありました それは僕らが
最初ごみを拾ったときに 行政に話したのではなく「メーカーに問い合わせた」
という事でした。やはり「一歩踏み出す勇気」というのが大事で その行動をする
事も成功だけど その行動を「起こそう」としたこと自体で成功なんだと思います
自治会のお話も楽しく聞かせていただいたし すばらしい時間でした

前半のお話は また次回ご報告させて頂きます^^ 太一さんありがとうございました




追伸。。小土肥 拝見してきました あの時とはまったく違う風景でした
きれいになった駐車場はやっぱりいいっすね^^ 太一さんの努力と
太一さんご一家の努力 そしてそれを見ていた人が その先へつないだ
結果の結果^^ すばらしいですね 本当にありがとうございます!
またいきます^-^





関連記事